冬の風物詩「おたりや」

師走に入り今年も残すところわずかになりました。
12月10日に鹿沼市にある今宮神社で
おたりや(冬渡祭)が行われました。
毎年暮れに行われる行事で
古いお札やお守りを燃やし無病息災を祈願します。
我が家でも神棚にお供えしたお札を持参し
無事一年が過ごせたことに感謝しつつお札を燃やします。

お正月明けの1月10日にも
春渡祭と言われているおたりやが行われます。
12月に行けなかった方にお勧めです。
だるまやお正月に飾った〆飾りなどは燃やせないので
注意が必要のようです。
境内の神楽殿で神楽が奉納されるので
それを観るのも楽しみのひとつです。
私が子供のころから比べると
参加する人たちが少なくなっている氣がします。
少子化のせいでしょうか。
昔から伝わる伝統行事、子や孫たちに伝えていきたいですね。

また、クロアチア侵攻も収まり、
良い年が迎えられます様に祈念しています。

総務部 クロ

« »