今年も、「第22回 栃木掃除に学ぶ会in希望の家大会 Vol.190」4月13日に開催。
「なぜ、トイレ掃除か」「一、謙虚な人になれる 二、気づく人になれる 三、感動の心を育む 四、感謝の心が芽生える 五、心を磨く」小生も掃除に出合い25年になりますが、実践してみて本当にそうだなと実感しております。
掃除に出会う前の私は、人一倍我がままで、はきものは脱ぎっ放し、ゴミは捨てっ放し、トイレは汚しっ放しの自分勝手で一事が万事でした。だから、問題や嫌なことがあると逃げていたから人生のどん底を味わいました。
ある事から一年間会社を休職して東京へ研修に。そのどん底から神奈川のお米屋さんにお伺いして100億円も商いをしている社長様から「トイレ掃除してますか?」と質問を受けチンプンカンプン。一年後にやっと重い腰を上げ会社のトイレ掃除をして分かったのは、誰かがはきものを揃えていたり、ゴミを拾ったり、トイレ掃除をしていた人がいたのだと氣付いたこと。人の痛みが分かりました。
それから、逆に嫌な事は引き受ける、人に喜んでもらうにはどうしたら良いのか。考えが深まりました。現在ではトイレ掃除が最良の方法と感じています。これは体験しないと理解できない世界です。
イエローハットの創業者 鍵山秀三郎様が「心の荒みのない社会にしたい」という熱い念いでトイレ掃除を始められ、それを中小企業経営者が学び会社・地域を良くしたいと30年近くになります。それに共鳴し全国で約130拠点、台湾・中国・米国・ブラジル・イタリアなど海外にも活動の輪が広がり、栃木県内でも23年前に「栃木掃除に学ぶ会」を立ち上げ、県内幼稚園・小中高の児童・生徒・先生・父兄と共に188回仲間と開催してきました。
「ひとつ拾えば ひとつだけきれいになる」の言葉通り、まずは拾うことの実践から輪が広がり発展し、必ず世の中は変わり良くなります。
まずは自分から、そして会社、地域社会が良くなりますように、これからも30年、50年に向けコツコツと実践して参ります。 全てに感謝
追伸
①関東ブロック大会が3月16日・17日に栃木で「別紙」の通り開催されます。
②栃木掃除に学ぶ会in希望の家大会が4月13日に「別紙」の通り開催されます。
運が付きます様に、皆々様のご参加を心よりお待ちしております。
阿部