コロナ用語

今年に入り、毎日話題となっている新型コロナウイルス。

この影響からか、いろいろな専門用語も生まれました。

普段何気なく使っている専門用語を今回まとめてみました。

COVID-19・・・Coronavirus Disease 2019(2019年に発生した新型コロナウイルス感染症)

クラスター・・・新型コロナウイルスの集団感染等で使われています。
※本来のクラスター“Cluster”は「群れ、集団、塊」という意味です。
感染者集団を疫学においては“Disease Cluster”と呼ぶらしくクラスターといっただけでは外国人には伝わらないおそれがあるようです。

オーバーシュート・・・爆発的に感染者が増えること。
※本来は金融、証券用語の意味とのこと。「相場や有価証券の価格の行き過ぎた変動」。
こちらも外国人には“Overshoot”「通り越す、行き過ぎる、外す」という意味になるらしく、伝わらないおそれがあります。

ソーシャル・ディスタンス・・・人と人との距離を物理的に空ける、感染を防ぐための手段。
※日本語に訳すと社会距離拡大戦略という意味。こちらは英語圏でも使われていたのですが、「社会的な距離を空ける」という意味に捉えかねないということでフィジカル・ディスタンス
“Physical Distancing”という言葉を推奨するようになりました。

3密・・・密閉空間、密集場所、密接場所の略語
※これらの条件を満たす場所は新型コロナウイルスの集団感染が発生しやすいとされており、回避するように推奨されています。

ロックダウン・・・都市封鎖
※この言葉は英語圏でも使われていますが、法律の違いにより海外で行われている大規模なロックダウンは日本で行うことができないとのこと。

カタカナ用語が多いですが、やはり海外では使えない使い方をしていますね・・・。
落ち着くまで時間がかかると言われていますが、ずっと続くわけではありません。
皆で協力し合い乗り切りましょう!

印刷課 鈴木

« »