ニュース 定年を迎えて Author contributor Date 2018年10月29日 総務省統計局2018年9月15日時点の65歳以上の高齢者の人口は「3,557万人」でした。 これは、前年に対して44万人増加しており、高齢者人口の増加が続いています。 一方、日本の総人口は「1億2,642万人」で昨年より
ワークフロー 色の三原色とは Author contributor Date 2018年5月2日 木々の緑が日々濃くなってきて、あっという間に景色が変わって色の変化を感じる季節になりました。 今の色を表現すると萌黄色でしょうか? さて、色と言えばどのようにカラー印刷ができるのか基本的なことを紹介します。 三原色とは・
働く人達 自分へのチャレンジ Author contributor Date 2018年4月9日 4月に入り、自分の担当する機械が変わりました。 しかし、まだ未熟なため完全な移行ではありません。 その為、5月末に5日間の研修を受けてきます。 研修に向け、日頃から分からない事はメモを取り 研修では積極的に聞いて1つでも
ワークフロー 紙の紹介 今回は… Author contributor Date 2018年3月28日 前回は名刺の紹介をさせていただいたので、今回はTOKという印刷機で印刷している封筒を紹介させていただきます。 用紙の色・メーカーによって様々な種類があります。(写真はその一部) サイズは様々なサイズがあります。(写真はそ
道具 奥の深いインキの特性 Author contributor Date 2018年3月7日 3月に入り少しずつ春が近づいてるのが感じられる今日この頃です。 我が家の庭先では、水仙の花が咲き始め、木の芽も膨らんで暖かくなるのが楽しみです。 さて、私が毎日使用している印刷インキを紹介します。 今回はオ
その他 スーパー・ブルー・ブラッドムーン Author contributor Date 2018年2月26日 1月31日の月食は皆さん見られましたか?私は寒い中スマホで撮影をしてました! ですが、スマホなのでどう設定しても写りが物足りなく、がっかりな結果に終わってしまいました・・・ 望遠鏡とかカメラの購入を検討しなくては・・・(
その他 企業見学会に行ってきました! Author contributor Date 2018年2月13日 1月25日に印刷工業組合様の企画で、 福島県にある山形印刷さんの工場にお邪魔して来ました。 内容としては山形印刷さんの社歴や工業見学がメインでした。 他の印刷工場を見るのは初めてのことで、自分自身オペレーターなので どの
働く人達 名刺は会社の顔だから… Author contributor Date 2018年1月24日 以前私の担当している印刷機を紹介させていただいたので、今回はPLEXTOR(サンオフ)で印刷している名刺を紹介させていただきます。 名刺は言わば会社の顔でもありますから、お客様のご指定どおりのものをお客様にお届けしなけれ
働く人達 小さな楽しみ Author contributor Date 2017年11月18日 皆さんこんにちは 今回は、私が仕事の中でみつけた小さな楽しみを紹介します。 私は主に、封筒と名刺を印刷しています。 まず封筒は、紙の色の種類が多く、カラフルな所が見ていて少し楽しいです。 次に名刺は、稀に珍しい名前の方が
働く人達 おいしそうな印刷物 Author contributor Date 2017年10月24日 秋もそろそろ終盤になってきました。 暑い日と寒い日と気温差が激しい日々が続いて体調管理も気をつけなければなりません。 さて、話は変わり…私にとって秋といえば食欲の秋! 休日は食べ歩きをして楽しんでいます。 そんな中、私が
豆知識 台風について思うこと。 Author contributor Date 2016年9月15日 今年は台風が多いようで連日、その話題を聞かなかった日はなかったような気がします。 思い返せば、強い風が吹いて楽しかったり、学校がお休みになったりと、ちょっとしたイベントのように台風を感じていた子供時代でありました。しかし