I ♥ 鹿沼, 取扱商品 鹿沼秋まつりと彫刻屋台カレンダー Author ko-master Date 2020年12月21日 2016年12月1日に「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。 残念なことに、昨年は、台風19号の影響で急遽中止になりました。 本年は、コロナ禍の影響で、早々と中止になりました。 本年も残す
働く人達 卒業します。 Author ko-master Date 2020年12月9日 このたび一身上の都合により令和2年12月20日をもって退職します。 今まで、お客様、製本所関係の皆様には、14年間大変お世話になり、厚く御礼申し上げます。 私が退職した後も晃南印刷の発展のため変わらぬご厚誼の程よろしくお
その他 第10回栃木市西方文化祭記念公演 Author ko-master Date 2020年11月20日 令和2年11月7日、栃木市西方文化祭記念コンサートに行ってきた。 コロナ禍のコンサートのため定員を大幅に抑制しソーシャルディスタンス! 入館時には体温測定! 手指の消毒を徹底! さらに、チケットには氏名・連絡先を記入!!
その他 SSLの推奨 vol .9 Author ko-master Date 2020年11月18日 HTTPSサイトの3つのメリット その3 【表示速度のアップ】 HTTPSサイトでは、ページの表示速度が向上します。 何故かといいますと、次世代プロトコルと言われる「HTTP/2」を使っているからです。 HTTP/2では
その他 Go To トラベルで Author ko-master Date 2020年11月13日 11月1日〜3日まで、 Go To トラベルを利用して2泊3日で40年ぶりに北海道に行ってきました。 女子だけの3人旅、約1ヵ月前から計画を立て、 どこに行くか? 何を食べるか? 何を買うか? それだけでも行ったような気
ニュース 年始のご挨拶に大活躍!名入れメモ帳キャンペーン中です!! Author ko-master Date 2020年11月4日 毎年大好評の「名入れメモ帳キャンペーン」がスタートしました! メモ帳は一年を通して重宝します。デスク上の必需品です。 だからメモ帳は年始の御品として大変喜ばれるアイテムです。 メモ帳・のし紙共に豊富なオリジナルデザインの
働く人達 私の妻が日本に来ます Author ko-master Date 2020年10月5日 私が晃南印刷に入社して1年になりました。 皆さんにお知らせがあります。 10月3日にスリランカにいる私の妻が初めて日本に来ることになりました。うれしいです。 今まで新型コロナウイルスでビザが下りませんでしたが、やっとビザ
豆知識 〈続〉ご存知ですか『ピロリ菌』 Author ko-master Date 2020年10月2日 今から3年前の2017年4月の晃南ニュースに、 胃の調子が悪くて病院で診てもらったところ、 先生から『ピロリ菌』がいますねと告げられたことと、 併せて名前の由来・原因についても掲載させていただきました。 その時は、食後に
I ♥ 鹿沼, Web 「かぬまっこ出版webshop」ご存知ですか? Author ko-master Date 2020年9月25日 厳しい残暑が終わり、朝夕も涼しくなり、秋らしくなってきた今日この頃、 皆様は如何お過ごしでしょうか。 秋と言えば、読書の秋がありますが、読書と言えば「本」ですよね。 晃南印刷では約5年前より「かぬまっこ出版 web sh
I ♥ 鹿沼, 事例 鹿沼秋まつりと彫刻屋台カレンダー Author ko-master Date 2020年9月23日 2016年12月1日に「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。 残念ながら、昨年は、台風19号の影響で急遽中止になりましたが、 本年もコロナ禍の影響で、早々に中止と決まってしまいました。 鹿沼
働く人達 絶滅危惧種 Author ko-master Date 2020年9月9日 昔、子供の頃、頻繁に見ることのできた生物や草花などで、 今では見ることのできなくなったものがあります。 そんな折、近所の人から絶滅危惧種オキナグサの根を貰って植えてみたところ、 今年の4月中旬頃に見事、花が咲きました。
その他 順回り Author ko-master Date 2020年8月21日 2020年4月1日付で年回りの意もあり自治会長の役目が回ってきた。 自治会を3つのグループに分け順番に毎年自治会長を選出する方法で受け継がれている。 例年、3月末日に開催される自治会総会において新役員の紹介や会計事務など