その他 SSLの推奨 vol 2 Author ko-master Date 2019年3月14日 前回、「なぜSSLが必要なのか?」についてご説明させていただきましたが、ではSSLってどんな役割があるのか?についてご説明をしたいと思います。 SSLの役割り 1)暗号化通信 との両方
その他 SSLの推奨 vol 1 Author ko-master Date 2019年1月17日 なぜSSLが必要なのか? ここ数年で爆発的にインターネットでのお買物が増えていますが、同時に悪意のあるハッカーなどのネット犯罪の危険も高まっています。SSLを実装して、通信を暗号化することで第三者により盗聴・改ざんを防
ニュース ドローンによる空撮サービス始めました!! Author ko-master Date 2018年12月6日 最近のテレビ番組で必ずと言って良いほど流れるドローン撮影動画。 まるで鳥になった気分で見ていて気持ちが良いですね。 そんなドローン撮影、晃南印刷でも取り扱っております。 動画撮影はもちろん静止画像の撮影も出来ます。 動画
ニュース メモ帳キャンペーンのお知らせ Author ko-master Date 2018年12月3日 12月に入り、いよいよ今年もあと1か月になりました。 皆さんは、年末や正月の準備はいかがでしょうか。 正月の年始回りにはおタオルが一般的ですが、メモ帳や別の粗品を準備する企業もあります。 当社では、おタオルと一諸にメモ帳
その他 情報収集の入り口 Author ko-master Date 2018年11月13日 みなさんの情報収集の手段はなんですか? ひと昔であれば、新聞やテレビ、ラジオ、雑誌…、といったものでしたが、今やインタ-ネットが主流になっており欠かせないツ-ルとなっています。 最近では、新聞を定期契約しない世帯も増
お知らせ, ニュース Anniversary business Author ko-master Date 2018年9月13日 みなさんの会社は創立何年ですか? 創立や設立から数えて節目の年に訪れる企業の周年記念。 5年、10年、あるいはその企業独自のカウント方法(3周年や7周年も)など 数え方はさまざまです。 「懇親パーティー」「講演会」などで
働く人達, 社内行事 5Sには『捨てる』ことが大切!! Author ko-master Date 2018年9月3日 当社では、現在5Sを粛々と進行しております。 我が家でも試してみようとお盆の休みを利用して行いました。 家庭でも会社でも共通してるのが『捨てる』です。 いつか使うかもしれない、役に立つ時がある、は絶対片付きません。 私は
お知らせ ホームページで困ったら・・・ Author ko-master Date 2018年7月12日 ホームページを作りたいけど、何を相談したらいいか分からない・・・ 専門用語が分からない・・・ どの位の予算が掛かるの・・・ ネット検索するにしても何を検索したらいいのか・・・ などなど そんな方々に、お役立ち情報のサイ
ワークフロー 「考える」ということ Author ko-master Date 2018年5月18日 新しい部署に異動になって改めて「考える」ということの大切さ・難しさが分かってきたような気がする関口です。 そこで、「考える」ということは・・・?改めて辞書で調べてみると 1.知識や経験などに基づいて、筋道を立てて頭を働か
豆知識 効率ってことを考えると…〔チートシートの活用〕 Author ko-master Date 2018年1月31日 仕事ができる人ってのは【時間を上手く〔効率良く〕】使える人です。 クオリティを落とさずに、どれだけ短時間で成果物に仕上げるか!ここが肝のひとつです。 世の中、 『イイモノ ヲ ツクルニハ ジカン ガ カカル』 などと言っ
ワークフロー, 豆知識, 道具 LightroomとPhotoshopの違い Author ko-master Date 2017年11月27日 みなさん、こんにちは。 今回は、現像処理ソフトのお話しを簡単に…。 写真・画像の処理ソフトは〔カメラメーカー純正ソフト=Nikon:Capture NX-D, CANON:Digital Photo Profession
お知らせ クールビズ実施のお知らせ Author ko-master Date 2017年5月1日 弊社では5月1日から9月30日まで、省エネルギー対策の一環として、社員の服装を「ノーネクタイ・ノージャケット」としております。 皆様のご理解とご協力を、よろしくお願い申しあげます。 <問合せ> 総務部 電話0289-62