名を刺す

自社や自分の紹介をかねて
渡したり交換したりする「名刺」というものがあります。
ほとんどのビジネスマンが、毎日のように使っていることでしょう。
最近はビジネス以外でも
趣味に使うものや、自分のペット紹介用の名刺もあります。

私は仕事上、主にその「名刺」を担当させて頂いております。

しかし、ふと気になることがあります。
なぜ「名を刺す」と書くのでしょうか。

そこで少しだけ調べてみました。

古代中国では誰かの家を訪問して
たまたま相手が不在だったりした場合、
名前を書いた竹製の板を門前に刺したり、
用意されている箱に投函したりして
自分が訪問した事を知らせる習慣があったそうです。

そもそも「刺」という文字には日本語で言うところの
「名札」のような意味があるそうです。

日本にも江戸時代頃から訪問先に名前を書いた紙を残すような習慣があり、
中国の「名刺」という文字がそのまま使われたようですが、
諸説あり、いつごろからなのか等はっきりとはしないようです。

ビジネス上、名刺は立ち居振る舞いと同じように
大切な第一印象の一つです。
相手によってオシャレな名刺や、読みやすさ重視の名刺、
インパクトのある名刺など、使い分ける必要もあるかもしれません。

相手の心に名が刺さるような名刺が作れるよう、精進していきます。

デザイン部 りこピン

« »